業務内容(各種共済制度)

◆小規模企業共済

小規模企業の個人事業主または会社役員の方が事業をやめられたり退職された場合に、生活の安定や事業の再建を図るための資金をあらかじめ準備しておく共済制度で、いわば経営者の退職金制度といえるものです。
掛金月額は1,000円~70,000円までの範囲内(500円単位)で自由に選べます。
所得税だけではなく、住民税も減税でき大変節税効果が大きい制度です!!
平成23年1月から、個人事業主の「共同経営者」も加入できるようになりました。
*共同経営者とは・・・
事業主とともに経営に携わっている方で次の①②をともに満たす方です。
①事業の経営において重要な意思決定をしている、または事業に必要な資金を負担している。
②事業の執行に対する報酬(専従者給与など)を受けている

◆中小企業退職金共済

中小企業退職金共済法に基き設立された従業員の退職金制度です。
※専従者のみでも加入することができます。
<<退職金制度の重要性>>
・意欲・生産性の向上に
退職金制度は、従業員の仕事への意欲を向上させ、その結果、企業の活力と生産性の向上をもたらします。
・退職後の安定に
退職後の人生を有意義に過ごす為に、退職金はなくてはならないものです。
・人材の安定確保に
退職金制度は従業員の定着を促し、長く勤務してもらう動機になります。
・制度化で信頼関係を
制度化することにより、退職金が約束されたことになり、企業と従業員の信頼関係が深まります。
・法律で定められている
「賃金の支払の確保等に関する法律」では事業主は退職金の原資を保全する措置を講ずるように努めなければならないとされています。
掛金は・・・全額経費計上できます。
掛金の一部を・・・国が助成してくれます。(加入後1年)

◆経営セーフティ共済

取引先事業者が倒産し、売掛金債権等が回収困難になった場合に、貸付が受けられる共済制度です。

◆全青色共済、全青色傷害、疾病入院保障

お得な保障、共済です。青色申告会の会員、専従者、従業員ならびにその家族の皆様を対象としています。病気による入院や不慮の事故を24時間補償いたします。

◆県連交通傷害

◆青色ドック

当会独自で、「青色ドック」を開催しています。






【業務内容】 ◆個別相談・研修会 ◆各種共済制度 ◆金融・サービス ◆親睦・旅行